iPhone 8でmineoのauプラン(Aプラン)からドコモプラン(Dプラン)へ変更した方法

mineo Dプラン

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

iPhone 8 を購入すると同時に、今まで使用していた格安 SIM の mineo のプランを auプラン(Aプラン)からドコモプラン(Dプラン)へ変更しました。

その理由と変更した方法をメモします。

mineo の iPhone 8 の端末対応状況

今回の iPhone8/8 Plus の発売後、mineo では iPhone の新機種が出るとすぐに各端末での動作確認を実施されていました。

動作確認結果は下記の mineo ユーザーサポートページ、およびスタッフブログに掲載されています。スタッフブログは表形式で mineo の各プラン・SIM での結果がまとまっていてわかりやすいです。

mineo のプランを auプラン(Aプラン)からドコモプラン(Dプラン)へ変更した理由

スタッフブログに掲載されていますが、プラン変更前の auプラン(Aプラン)の nano SIM は iPhone 8 でのデータ通信・音声通話・テザリング・SMS に対応していません。

テザリングは iPhone 6 のときも対応していませんでしたが、これは実質 au nano SIM が iPhone 8 に未対応であることを意味します。この点については mineo のスタッフブログにも下記の通り記載されています。

Aプランnano SIMはiPhone 8/8 Plusではご利用いただけません。
そのためau VoLTE SIM、もしくはSIMロックの掛かっていないiPhoneの場合はドコモプランにプラン変更していただく必要があります。

このため、iPhone 8 で mineo を使うためには以下の 2 の選択肢からいずれかを選ぶこととなります。

  • auプラン(Aプラン)のまま au VoLTE(nano) SIM へ変更
  • ドコモプラン(Dプラン)の nano SIM へ変更

しかし auプラン(Aプラン)の au VoLTE(nano) SIM にはテザリングに対応していないデメリットがあります。その反面、ドコモプラン(Dプラン)の nano SIM であればテザリングにも対応しています。

また、どちらに変える場合でも事務変更手数料は同額(2,160円)が発生し、SIM カード発行料もほぼ同額(Aプラン 438円、Dプラン 425円)が発生します。
※料金は本エントリ公開時点のものとなります。

このためテザリングができるメリットをとり、D プランへ変更しました。

プラン変更の方法

プラン変更はオンラインで実施可能です。下記の mineo 公式ページにある手順のとおり、mineo のマイページから「プラン変更(Aプラン⇔Dプラン)」のリンクをたどり、必要事項を入力していけば完了します。

公式ページ:プラン変更(auプラン(Aプラン)→ドコモプラン(Dプラン))|mineoユーザーサポート

mineo DプランからAプランへの変更

プラン変更手続きの際、mineo 新規申込みの際にも実施した本人確認書類(免許証など)の写真アップロードがもう一度必要になる点が注意事項として挙げられます。

その後、新しい SIM cardが郵送されてくるのを待ちます。今回届いたドコモプランの SIM カードです。

mineo ドコモプラン(Dプラン)SIM

mineo ドコモプラン(Dプラン)SIMカード本体

新しい SIM カードが届いたら対応機種(今回は iPhone 8)へ差し込みます。
iPhone8 mineo DoCoMo SIM挿入

その後、mineo のマイページから「MNP転入切替/回線切替手続き」のリンクをたどり回線切り替え手続きをすれば一時間ほどで切り替えが完了し、新しい SIM での音声通話などが可能になります。

変更前に使っていた SIM カードはプランによってその後の処理が異なり、auプラン(Aプラン)の場合は SIM カードに切り込みを入れれば良いとのことなので、切り込みを入れたうえで破棄しました。

こちらは以下の Q&A およびサービス契約約款に記載があります。

おわりに

今回はたまたまマイネ王のサイトを眺めていて気付きましたが、au nano SIM のまま iPhone 8 に変更していたら使えないという事態になっていたかもしれません。

格安 SIM 自体でスマホ代を年間 60,000円安くできましたが、機種変更する場合には対応状況を確認することが大事ですね。

≫格安スマホmineoはこちら