「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」サウンドトラック収録曲の一覧と感想


ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ダイの大冒険が大好きです。漫画だけでなくグッズも少しですが持っています。

そんなグッズの中の一つである「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 サウンドトラック」の収録曲の一覧と詳細をご紹介します。

「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」サウンドトラック

日本コロムビアから 1991 年に発売された、ダイの大冒険アニメのサウンドトラックです。型番は「COCC-7775」です。

音楽はドラゴンクエストでおなじみの「すぎやまこういち」氏によるもので、演奏はロマリア・シンフォニー・オーケストラです。

ダイの大冒険のサウンドトラックは 4 種類ありますが、一番はじめに発売されたものです。

最高の漫画「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の魅力を語ります」にも書きましたが、アニメは TBS 系列で1991年10月から1992年9月まで放映されていました。

ダイの大冒険アニメの音楽はオリジナルのものもありますが、ほとんどが本編のドラゴンクエストの音楽をアレンジしたものです。

アニメが放映されていた当時のドラクエは 1~4 までが発売されていましたが、当時のドラクエの音楽はファミコンのピコピコ音(8 bit音源)でした。

ダイの大冒険のアニメではこれをアレンジしたものが使われており、本家ドラクエのオーケストラや交響組曲とは違ったドラクエ音楽の一面を楽しめます。

ちなみにドラクエ 5 の発売日は 1992年9月27日なので、微妙にアニメ放送とは期間が重なっていません。

また、ダイの大冒険は映画もありました。劇場用アニメの1作目がサウンドトラックの発売時期に近いものです。

『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(ドラゴンクエスト ダイのだいぼうけん)は1991年7月20日に公開された日本のアニメ映画。製作は集英社、東映、東映動画。配給は東映。カラー、ワイド。上映時間は31分。

映画は小さいころ 2 作見に行きましたが、この最初の映画は見に行った記憶がありません。アニメだけでなく劇中でもサウンドトラックの音楽が使われていたかもしれません。

【追記】2019/01/06 より複数の動画サービスでアニメ(1991年版)の配信が開始されました!本家ドラクエの神アレンジ音楽を聴けます!!

収録曲の一覧と詳細

収録曲の一覧と詳細をご紹介します。

1. <オープニング> ダイの大冒険のテーマ

本家ドラゴンクエストの音楽ではなく、ダイの大冒険のオリジナル曲です。

アニメではクライマックスに流れることが多く、まさにダイの大冒険のテーマにふさわしい曲です。

2. <ダイの登場> Love Song 探して

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」のものです。

ファミコンのスイッチを入れてオープニングが終わった後、ゲームをはじめるときの名前入力や、復活の呪文(前回までの冒険から再開するためのパスワード)を入力するときの音楽です。

ファミコン時代は、復活の呪文が間違っていて途方に暮れつつこの音楽を聞くはめになり、トラウマ音楽という人もいると思います(わたしです)。

原曲も明るい曲ですが、ダイの大冒険のサウンドトラックでは、さらに軽快なアレンジになっています。

3. <ダイとレオナの出逢い> 果てしなき世界

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」のものです。

ドラクエ 2 ではムーンブルクの王女が仲間になったあとにフィールドで流れる音楽です。

「ダイとレオナの出逢い」とサブタイトルが付いていますが、アニメではダイとレオナ姫が出会ったときの音楽はドラクエ 1 の「ラダトーム城」が流れていました。

4. <デルムリン島の仲間たち> 遥かなる旅路~恐怖の地下洞

2曲あり、原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」のものです。

「遥かなる旅路」はドラクエ 2 でローレシアの王子が 1 人のとき、またはサマルトリアの王子と 2 人のときのフィールドの曲です。

「恐怖の地下洞」はドラクエ 2 の洞窟で流れる曲です。

5. <荒れ狂うドラゴン> 戦闘のテーマ

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストIII そして伝説へ」のものです。

ドラクエ 3 の通常の戦闘テーマをアレンジしたものになっており、軽快なリズムだったり途中で緩急がついたりと原曲のピコピコ音とは比べ物になりません。

6. <邪神像のうごめき> 幽霊船

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストIII そして伝説へ」のものです。

ドラクエ 3 の幽霊船で流れる BGM が、さらにテンポを落としてより不気味な感じにアレンジされています。

アニメでは不安を予想させる次回予告のときに使われたりしていました。

7. <よみがえるハドラー> 戦闘のテーマ

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストIII そして伝説へ」のものです。

これもドラクエ 3 の通常の戦闘テーマをアレンジしたものです。「5. <荒れ狂うドラゴン> 戦闘のテーマ」と違うのは、よりテンポがゆっくりになり不気味な感じが増しているところです。

8. <ダイ、君こそ勇者だ!> 冒険の旅

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストIII そして伝説へ」のものです。

ドラクエ 3 のフィールド曲が原曲です。アニメではオープニングが終わった後の「前回までのあらすじ」で毎回流れていました。

私がダイの大冒険の中で一番好きな神曲です。

ファミコン版の原曲ももちろん好きですが、どこか単調な印象があります。一方ダイの大冒険アニメのアレンジはテンポが良く、「とてもかっこいい」としか表せないぐらい、冒険や勇者を連想させるものになっています。

9. <魔王ハドラーとの戦い> 勇者の挑戦

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストIII そして伝説へ」のものです。

ドラクエ 3 の(ファミコン版での)ラスボスであるゾーマ戦で流れる神 BGM です。

私はファミコン時代のドラクエ 3 はセーブデータ(冒険の書)が消えてクリアできなかったので、クリアした友人に頼んで音楽だけ聞くためにゾーマと戦ってもらっていました。

10. <勝利のバギクロス> 冒険の旅

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストIII そして伝説へ」のものです。

「8. <ダイ、君こそ勇者だ!> 冒険の旅」と音楽は同じですが、こちらは SFC(スーパーファミコン版)のドラクエ 3 のフィールド曲に近いアレンジです。

11. <パプニカのナイフ> 王城

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」のものです。

ドラクエ 2 ではローレシア城などの城で流れる曲ということもあり、パプニカ王国の王女であるレオナ姫を連想させます。

12. <エンディング> この道わが旅~ダイの大冒険のテーマ~この道わが旅

原曲は本家ドラクエの「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」のものです。

もとはドラクエ 2 のエンディングテーマです。ダイの大冒険のアニメのエンディングテーマでは、団時朗さんが歌われていますが、このサウンドトラックではボーカルは入っていません。

この道わが旅から、「1. <オープニング> ダイの大冒険のテーマ」へとつながるメドレーになっています。

おわりに

「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 サウンドトラック」収録曲の一覧と詳細でした。

新品で手に入れることはほぼ不可能だと思いますが、中古であればいまでも比較的出回っています。

ドラクエ好きな方もそうでない方も、ぜひ一度聞いていただきたい音楽です。

2019年12月21日追記:朗報です。ダイの大冒険の再アニメ化と、1991年のアニメ配信が発表されました。感動の音楽を動画で聞けます!!