サラリーマンが副業ブログを続けてよかった5つのこと【人生の作品】

サラリーマンが副業ブログを続けてよかった5つのこと

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

終身雇用に不安もあるし、副業をはじめたいな・・

こうお考えの方には、まずブログを書くことを試していただきたいです。

筆者は 6 年以上ブログを続けていますが、その中でよかったこと・人生を変えたことがいくつかあります。

このブログを続けて得られたそんな体験を5つご紹介します。

サラリーマンが副業ブログを続けてよかったのはこんなこと

副業を兼ねてブログを続けていてよかったのは以下のことです。

  • 日常や経験が誰かを救うきっかけになる
  • 収入における安心感が増す
  • 顔出し・実名出しをしなくても発信できる
  • 自分の「作品」を育てる楽しみがある
  • ブログをやっていなかったらたどり着けない人生ルートに入れた

これらがなぜなのか、このブログを運営している実体験をもとに解説します。

筆者とブログ歴について

本題に入る前に、少し自己紹介させてください。

筆者である fidn(@lancork)は以下のような普通のサラリーマン・ブロガーです。

  • 東京の会社で働くITサポートエンジニア
  • ブログ歴6年(2019年時点)

あなたが今見てくれているこのブログをはじめたのは 2013 年で、2019年の今ではブログ歴 6 年になります。

2019 年 9 月の現在は、毎日更新を続けています。

ずっと毎日更新していたわけではなく、1カ月に1回しか書かなかったり、更新していない月もありました。

サラリーマンが副業ブログを続けてよかった5つのこと

日常や経験が誰かを救うきっかけになる

ブログには「誰かの役に立つ情報」を書くことで、人に喜ばれるという嬉しさがあります。

しかしブログを書き始めて必ずブチ当たる問題がネタ切れです。

書くことが無くてブログを更新しなくなったり、そのままやめていく人も多いと思います。

もちろんこのブログもそうです。下の画像はページの一番下にある「月別アーカイブ」の画像で、ほぼ更新していない月が続いているところもあります。

Lancork月別アーカイブ

しかし現在は毎日の更新を続けることができています。

「どうすればブログの更新を続けられるか」を考えだすと、日常や過去の経験から以下のようなことを探すことになります。

  • 良いと思った・参考になったこと
  • 情報が無くて自分で調べたこと
  • 困ったこと・悩んだこと

例えばこのブログでは、大学での留年に悩んでいた過去の自分のような人に向けた記事がこれに当てはまります。

成功したことの体験談だけでなく、失敗したことすらも誰かの役に立つかもしれないのはブログの大きな魅力です。

収入における安心感が増す

ブログからは収益を得ることができます。

会社とは別の場所で月に 10000 円でも得られると、収入の安心感が上がります。

ブログから収益を得るための例には以下のものがあります。

  • Google アドセンス(広告がクリックされると収益に)
  • Amazonアソシエイト(ブログから商品が購入されると収益に)
  • A8.netバリューコマースなどのアフィリエイト(ブログから商品が購入されると収益に)

しかしただ広告を貼っておけば儲かるわけではありません。ブログをはじめた当初はまったく収益が発生しない期間や、1 日に 10 円といった日も続きます。

筆者の場合も労働時間だけで考えたら、最低賃金よりも大幅に低い収益です。

しかしブログから収益を得られるのは、以下のように読者が満足してくれた証でもあります。

  • 悩みがあったり情報を求める人がブログを見に来てくれる
  • ブログを読んで「良かった」と思った人がブログから商品を買ってくれる

サラリーマンの月給ぐらいを稼げるのはごく一部の人だけかもしれません。このブログもそんなレベルにたどり着くにはまだまだかかりそうです。

しかし読者の満足の対価として得られるブログからの収益は、「収入の安心感」や「誰かの役に立てたかもしれないという満足感」を与えてくれます。

顔出し・実名出しをしなくても発信できる

インターネットに実名や顔が出るのはちょっと・・

世の中に向けて何かを発信したいと思っても、以下のような理由であまり目立ちたくないという方もいると思います。

  • リアルの友人や同僚に知られたくない
  • 実名や顔を出すのはなんか怖い

もちろん筆者も上のような考えです。

しかしブログでは実名や顔を出さなくても、誰かの役に立つ情報を発信することが可能です。

もちろん実名や顔を出すことで、以下のようなメリットもあります。

  • 文章に説得力や安心感が出るかもしれない
  • 有名になれるチャンスがあるかもしれない

しかし実名を出さなくてもこっそり誰かの役に立てるかもしれないというのは大きな魅力です。

自分の「作品」を育てる楽しみがある

ブログ全体や文章は、自分が生み出した作品です。

ブログという作品を少しずつ育てていくのは以下のような楽しみがあります。

  • 自分の考えを文章にして公開する
  • どうすればアクセスが伸びるか考えて文章やデザインを改善していく
  • アクセスや売り上げが少しずつ伸びていく

「でもテレビやネットを見ている時間のほうが楽しい」という方もいると思います。もちろんそういった消費も楽しみとして必要です。

ただコンテンツを消費しているだけではなく、自分で生産する側にまわると意外な楽しさを発見できるかもしれません。

もちろんブログだけではなく、以下のような作品の表現方法もあります。

  • 動画を作ってYouTubeなどで発信
  • イラストを描いてTwitterなどで発信
  • 本を書いて Kindle で出版

しかし人生における一つの「作品」づくりとして、ブログは気軽に始められるのも魅力です。

ブログをやっていなかったらたどり着けない人生ルートに入れた

ブログを続けていると、思いもよらぬ出会いがあります。

たとえばお問い合わせフォームからのメールはそんな出会いのきっかけの一つです。

以下はこのブログで実際にあった問い合わせの内容の一例です。

  • 商品やサービスをPRしてほしい
  • 広告を貼ってほしい
  • メディアへの寄稿をお願いしたい
  • ブログを買い取りたい
  • 企業への転職のお誘い

この中でも人生を変えたと言えるのが、転職エージェントからの転職のお誘いです。

以下のように不安ばかりでしたが、最終的には転職を決めました。

  • はじめにメールを見たときは怪しさしか感じない
  • おそるおそる返信して話を聞き、興味を持ったので選考へ
  • 受かった後も悩む

当時は転職エージェントという発想が自分の中に無かったこともあり、もしブログをやっていなかったら今は無いだろうと思います。

ほかにも商品紹介の依頼を受けることもたまにあります。実際に使って良かったものは紹介した記事もあります。

例として依頼があって紹介したものは PR 記事のタグページでまとめているので、よかったら見てみてください。

おわりに

サラリーマンが副業ブログを続けてよかったことをもう一度まとめます。

  • 日常や経験が誰かを救うきっかけになる
  • 収入における安心感が増す
  • 顔出し・実名出しをしなくても発信できる
  • 自分の「作品」を育てる楽しみがある
  • ブログをやっていなかったらたどり着けない人生ルートに入れた

人生における作品作りの一つの選択肢として、参考になれば嬉しいです。